こちらは、鳥が電線に止まらぬよう、対策を徹底した結果
かなり不気味なタイプになっちゃいました。
といった感じのものになるかと思います。ww
種類的には昔の鳥居型を使ったもので良い感じなのですが
ここまで毛深い鳥避け対策があるとw
どんなものであっても不気味に思えます。www
なお、トランスのリード線を支持している耐塩ピンがいしの製造年は古く1973年製でした!
完全なる古いタイプです。
横はこんな感じ!
隣家から相当な苦情があったのでしょう。
カバーにもびっしりです!
3歳の頃から電力会社の配電線に興味があり、個人的に気になったものや変わったものなどを巡っています。 ※当サイト内の画像・文章の転載、複製、改変等は一切禁止します。もし発見した際は、警告のうえ、悪質な場合には法的措置をとる場合があります。 当サイトは、電力会社や機器メーカー等とは一切関係ありません。 Unauthorized copying and replication of the contents of this site, text and images are strictly prohibited.
2015年10月24日
2015年9月23日
881.大胆な継ぎ足しで!特大Dアームもどき!!
Fアームに腕金を継ぎ足すものはかれこれ沢山見てきているが
その中でこれはまた大胆な強者だ!
右方向へ傾いたりしないのだろうか、ちょいと不安になる。
Fアームなのだが、なぜか特大サイズのD型腕金に見せかけたものを確認!
こんなタイプは初めて見ました。
架空地線支持の腕金もそれに合わせて長いです!
その中でこれはまた大胆な強者だ!
右方向へ傾いたりしないのだろうか、ちょいと不安になる。
Fアームなのだが、なぜか特大サイズのD型腕金に見せかけたものを確認!
こんなタイプは初めて見ました。
架空地線支持の腕金もそれに合わせて長いです!
880.円Cの真後ろの腕金で分岐!
円Cアームを使ったものになるが
その腕金本体の後ろの先端で直で分岐してしまうとはこりゃまた凄い!
分岐側のジャンパー線支持のがいしは茶がいしになっていますが、本線側はまだなっていません。
878.怪物みたいな立ち上げ!
大きな指を両側に添えながら2回線の高圧線を立ち上げる。
まるで、怪物のように見えます。w
下段の腕金はかなり長いようです。
東電管内にはまずない1本です。
1つだけ耐塩皿ごと茶がいしになっているものがあります。
まるで、怪物のように見えます。w
下段の腕金はかなり長いようです。
東電管内にはまずない1本です。
1つだけ耐塩皿ごと茶がいしになっているものがあります。
登録:
投稿 (Atom)