よく見かけるタイプだと架空地線が廃止されると一緒に鳥居型のGW支持の腕金も撤去されてしまうので(実際家の前の電柱がそうでした。)その面でこれは珍しいタイプだと思います。 159.鳥居型のGW支持の腕金集 ※当サイトは各電力会社・その他の企業とは一切関係ございません。当サイト内すべての画像を外部サイトへの転載・文章の再利用は固くお断りします。
3歳の頃から電力会社の配電線に興味があり、個人的に気になったものや変わったものなどを巡っています。 ※当サイト内の画像・文章の転載、複製、改変等は一切禁止します。もし発見した際は、警告のうえ、悪質な場合には法的措置をとる場合があります。 当サイトは、電力会社や機器メーカー等とは一切関係ありません。 Unauthorized copying and replication of the contents of this site, text and images are strictly prohibited.
2009年11月23日
382.ぐにゃぐにゃな電線!
2009年11月15日
381.変わった位置に中実碍子 2
耐張碍子の辺りから出ている高圧線を開閉器まで繋げる為に高圧線を支持している中実碍子の取り付け方がD型腕金の枠に取り付けられている所がちょっと変わっています。 開閉器を超えてケーブル終端接続部の前にある3つの支持碍子は耐塩ピン碍子になっています。 219.変わった位置に中実碍子 1
※当サイトは各電力会社・その他の企業とは一切関係ございません。当サイト内すべての画像を外部サイトへの転載・文章の再利用は固くお断りします。
380.変わった組み合わせの分岐・・・その2
379.変わった高圧引込み線支持の電柱・・・2
登録:
投稿 (Atom)