2009年6月17日

307.結合器があるため碍子の配列が小になっている自動式の開閉器付きの電柱!!

自動式の開閉器を自動で操作する高圧結合器が取り付けられているため耐張碍子の配列が小になっています。
クランプ碍子の場合は碍子の配列、小のタイプは見かけますが・・・
耐張碍子の場合、碍子の配列、小のタイプは見かけたことがありません。
※当サイトは各電力会社・その他の企業とは一切関係ございません。当サイト内すべての画像を外部サイトへの転載・文章の再利用は固くお断りします。

306.上に空間のある電柱 2

前回は架空地線ありで上に空間のある電柱を撮影しましたが・・・
今回は架空地線がないタイプでも上に空間のある電柱を発見できました。
撮影した場所は坂道で急カーブの地点でした。
この電柱の上の方にある空間は坂道と関係あるのかもしれませんね・・・
297.上に空間のある電柱
※当サイトは各電力会社・その他の企業とは一切関係ございません。当サイト内すべての画像を外部サイトへの転載・文章の再利用は固くお断りします。

305.変わった組み合わせの電柱!!・・・4

おっ・・・通りでまた変わった組み合わせの電柱を発見!!
上の段では高圧線が分岐されていて下の段では2:1のきつい碍子の配列になっています。
またまた、変わった組み合わせでしょ・・・
また、後ろに太いケーブルが見えるので以前までは高圧線も引き下げられていたと思います。
※当サイトは各電力会社・その他の企業とは一切関係ございません。当サイト内すべての画像を外部サイトへの転載・文章の再利用は固くお断りします。

304.突き出て取り付けられている変圧器への引き下げ線支持の腕金

よく見る電柱では突き出ないで変圧器への引き下げ線支持の腕金が取り付けられていますが
この電柱の引き下げ線支持の腕金は突き出ている珍しいタイプの電柱でした。
※当サイトは各電力会社・その他の企業とは一切関係ございません。当サイト内すべての画像を外部サイトへの転載・文章の再利用は固くお断りします。

2009年6月7日

303.変わった位置で支線が支持されているD型腕金付きの電柱

高圧線はD型腕金が使われていて変わった位置で支線が支持されています。
この位置で支線が支持されているところを見たのは始めてです。
※当サイトは各電力会社・その他の企業とは一切関係ございません。当サイト内すべての画像を外部サイトへの転載・文章の再利用は固くお断りします。