2009年4月5日

278.変わった位置で高圧結合器が支持されている電柱・・・

開閉器を挟んで2回線を支持している電柱ですが、高圧結合器は右側に向かって取り付けられている高圧線用の腕金で支持されていました。
右側で高圧結合器が取り付けられているのが変わっています。
高圧2回線を分岐している電柱でも見られました。
※当サイトは各電力会社・その他の企業とは一切関係ございません。当サイト内すべての画像を外部サイトへの転載・文章の再利用は固くお断りします。

277.2本の電柱で高圧線を分岐している電柱

コン柱を2本使って高圧線が分岐されています。
2本の電柱の間には2本の腕金が頑丈そうに支えています。
真ん中を通っている1回線がその2本目に立っている電柱で分岐されていました。
※当サイトは各電力会社・その他の企業とは一切関係ございません。当サイト内すべての画像を外部サイトへの転載・文章の再利用は固くお断りします。

276.ちょっときつい配列の2:1の碍子配列の電柱が立ち並ぶ地点・・・

神奈川県の海岸付近の道を走行していたらちょっときつい配列の2:1の碍子配列の電柱が立ち並んでいました。
偶にちょっときつい配列の2:1の碍子配列が見られるのは1本だけ通りで見られるだけなので連続して立ち並んでいるのは珍しいです。また、この電柱は高圧線と1本の低圧線しか通っていません。
この電柱には電話線は通さなかったようです。
※当サイトは各電力会社・その他の企業とは一切関係ございません。当サイト内すべての画像を外部サイトへの転載・文章の再利用は固くお断りします。

275.緑色の高圧線の腕金!!

よ~く見てみたら・・・耐張碍子付きの電柱の高圧線の腕金だけの色が緑色になっていました。
すぐ下に取り付けられている低圧線を支持しているバンドは緑色にはなっていません。
※当サイトは各電力会社・その他の企業とは一切関係ございません。当サイト内すべての画像を外部サイトへの転載・文章の再利用は固くお断りします。

274.引き下げ線支持の腕金が大型のF型アームに取り付けられている高圧線用の腕金で支持されている電柱

大型のF型アームに取り付けられている高圧線用の腕金で引き下げ線が支持されていました。 よく見ると変圧器は大型のF型アームの中腹の部分に・・・低圧線は大型のF型アームの下部のあたりに取り付けられていました。
引き下げ線が高圧線用の腕金で支持されているのが変わっています。
また、2本連続で同じような変わった電柱が立っていました。
お帰りの際にも撮影です。
※当サイトは各電力会社・その他の企業とは一切関係ございません。当サイト内すべての画像を外部サイトへの転載・文章の再利用は固くお断りします。