2016年12月10日

1028.練習用配電柱 その2

こちらもちょこっとだけですが


練習用配電柱があります。


一部は最新の離隔腕金の取り付け練習をしたようで


その部分だけ突き出ています。

1027.重そうなダブル変圧器

ずしっと来そうな

重そうな変圧器見っけ!







容量はどちらも50kVAのようで重そうです。

1026.練習用配電柱 その1

毎度毎度、練習用配電柱は、高圧がいしの取り付け作業等の練習を行う場であるので、変わったものが見られます。




その中でこちらは、10号中実がいしオンリーの配電柱見っけ!
(これは、高圧がいしの取り付けの練習をされたのかと)


こちらでは、電柱に取り付けられる電灯の取り付け作業の練習も行ったようで、GWキャップにはそれを思わす電灯も


中実耐張がいしも見られましたが、外に実際にある設備では、新設を見なくなりました。

1025.上下で同じポーズw

気になったのはこの奥の設備!


これです。w


上下で全く同じポーズをしていることに吹きました。www


しかし、今は2回線でも普通に、同時にケーブルヘッドを使うみたいですね


1024.固定



元々、槍出しの腕金を使ったものによる向き変えタイプが見られること自体珍しいのですが



ここは、念のための固定までされています。
相互間にワイヤーが張られています。



反対側はこんな感じで!




1023.土台が嫌いな変圧器w

土台がちゃんと用意されているのですが、この変圧器は土台が嫌いなようで、土台に乗っていません。w



ではなくw決して土台が嫌いなのではなく、変圧器が土台不要の新型のため、そうなった可能性が高いです。



変圧器への引き下げ線を支持しているトンボ腕金ごとの更新となると、コストがかかるだろうから、あえて土台を残したのかと思います。