2010年5月5日

484.頑丈そうなD型腕金+コン柱にそのまま耐張碍子付きの電柱!!

おっと~県道を走っていたら! お二方両方とも高圧線の辺りに注目してみると・・・
それでは手前側の電柱から見てみます。
こちらの電柱は右側では偶に見かける頑丈そうなD型腕金が取り付けられていて左側ではD型腕金を使わずそのまま耐張碍子のストラップをコン柱にバンドにより支持されていて変わったタイプの電柱でした。
また、やっぱり頑丈そうなタイプのD型腕金で支持されている高圧線の方が後で左側で支持されている高圧線の幅より大きいことがわかります。
何時ものジャンパー線支持の中実碍子は付いているのかな?
次の電柱もその逆でこちらの二区間の電柱がその変わったタイプでした。2本の電柱とも支線があるのでここは一旦地中にもぐっていたのかもしれませんね・・・
また電柱の一番下の辺りにある防護板も都内だと灰色のタイプを見るのですがそのデザインも変わっていますね・・・